国分土地建物で建てる高気密・高断熱でちょっとおしゃれな家の施主ブログ

地元の不動産会社でハウスメーカー並の高性能住宅の家つくり

国分土地建物の木材

こんにちは。

契約前に「kono家の快適・安全をご紹介します」「kono家の構造・耐震をご紹介します」

という紙の資料を頂いています。

特に良いと思ったのは、梁・桁にはハイブリッド集成材(国産スギとベイマツのJAS認定の

新集成材)、羽柄材は、ムク材を使っているという部分でした。

契約の決めてになるくらい良いと思いますのでホームページでも宣伝すれば良いとおもいます。

ちゃんとハイブリッド集成材とムク材を使っているか施主は、確認できるのか

そのへんはまだわかりません。

f:id:midorimegane2:20210701133314j:plain

f:id:midorimegane2:20210701133339j:plain

f:id:midorimegane2:20210701133359j:plain

国分土地建物でメンテナンス費用を下げるためのオプション

こんばんは。midoです。

国分土地建物でメンテナンス費用を下げるためのオプションを考えたいと思います。

だれもがトータルコストを下げたいと思っていますが、決めることが多く、そこまで

手がまわらないかもしれませんので参考にして頂ければと思います。

1.屋根材

kono家のS仕様でもG仕様でも屋根は、Kmewのコロニアルクァッドです。

コロニアルクァッドは、きれいが長持ちするグラッサコートが付いていませんので

COLORBEST、GRANDNEXT、ROOGA等のコロニアルクァッド以外に変更しましょう。

10年で塗り直しするより安くなるはずです。

ROOGAも施工可能と言っていましたが、オプション代が60万円台でしたので

やめました。

2.ルーフィング(屋根の防水材)

よく使われるアスファルトルーフィングは10年ごろから急激に劣化が進行します。

経年劣化によりもろくなっていくので雨漏りのリスクがあります。

midoは、kmewイーグルガードという改質ゴムアスファルトルーフィングに

変更します。耐久年数が30年あるので、30年後に屋根材・外壁材のメンテナンスを

行い足場を組むメンテナンス回数を減らします。5~6万のオプションですので

お勧めです。

3.外壁塗装 デュラ光

光触媒に親水物質を組み合わせたハイブリッド設計なので,日が当たらなくても常に

親水性を保つため静電気を帯びにくく,汚れが付着しにくいので30年外壁をきれいに

保てます。40万ほどかかりますが、きれいが長持ちしますのでやる価値はあると

思っています。

4.シーリング材

これは国分土地建物さんから勧められました。あまりルーフィングを変えたいとか

うるさいお客と思われたかもしれません。外壁やサッシのシーリングも大事だと

思いますし、10万円以下なので変更したい思います。

5.床断熱材

厚さ90cmのスタイロエースⅡに変更します。5万円くらい。

床下収納も断熱対応に変更します。光熱費がどのくらい変わるかわかっていませんが

床の断熱は重要かと。


今日はこのへんで!

国分土地建物のキッチン

こんばんは。midoです。

国分土地建物のG仕様のGroupBのキッチンは、クリナップのKTとなっています。

KTとはクリナップが建築業者に特別値引きした一般販売していない商品です。

※建築業者によってKTの内容が変わるので、詳細は、建築業者に確認する

必要があります。

KTはラクエラベース(ラクエラではない)なので、キッチンの枠組みが

ステンレスではありません。

1つ上位機種のステディアだと枠組みがステンレスになって、収納も広めに

なります。

midoはKTとステディアと両方、国分土地建物さんに見積してもらいました。

(キッチン+キッチン後ろの収納も含めて)

KTとステディアの価格差は、100万円でした。



最近、大矢建工株式会社さんの広告紙が入っていまして、ステディア2550SVで

工事費込みで116万円でした。キッチン後ろの収納はないと思いますし、

その他にも費用がかかってくるのでしょうが、安そうです。



国分土地建物さんにはキッチンはなしで良いので安くしてくださいと言いたい

ところですが、なしにしても値引きはしてくれないので、ステディアに100万の

価値があるのか検討したいと思います。

100万はないかな。。。

国分土地建物の耐震性

こんにちは。midoです。

国分土地建物の耐震性ですが、耐震等級3相当となっています。

「相当」と記載されているので、住宅性能評価機関の検査は受けていない建物なる

と思います。

耐震等級3の地震保険の値引きにはなりませんので、費用をかけて申請するかどう

かは検討した方が良いかもしれません。

今回は、耐震性を上げる制振ダンパーについて書きたいと思います。

国分土地建物では、オプションでαDmperExⅡ(アルファダンパーExⅡ)を付けら

れます。

木組みの四隅に付ける小さなダンパーです。

大きなダンパーは高額となるので、小さなダンパーで繰り返し制振してもらうのが

良いと思いますのでmidoは付けたいと思います。※オプション価格 1万円/坪

f:id:midorimegane2:20210619104519j:plain
制振ダンパー

国分土地建物の外壁

こんばんは。midoです。

国分土地建物でStyle G(G仕様)の外壁は、下記から選択できます。

メーカー 商品名
Kmew エクセレージ・光セラ15アルティエ
Kmew エクセレージ・光セラ15
Kmew ネオロック・光セラ16アルティエ
Kmew ネオロック・光セラ16
AsahiKASEI ヘーベルパワーボード

Kmewの場合、スーパーKMEWシール付きで耐久性が30年となります。

ヘーベルパワーボードの塗料は、グランロックで10年~20年で塗り直しが

必要です。

ヘーベルパワーボードは、ベースデザインが決まっていて、30㎡までアクセント

パネルを入れることができます。

f:id:midorimegane2:20210617184357j:plain
ヘーベルパワーボードのベースとアクセントパネル

midoは、デザインと断熱性能からヘーベルパワーボードにしようと思って

います。差額オプション(約20万)ですべてアクセントパネルにしたいと

も思っています。さらに汚れ防止のためにグランロックの上にデュラ光も

塗りたいと思っていますが、約40万もするので悩み中です。

今日はこのへんで!

国分土地建物の断熱仕様

こんにちは。midoです。

国分土地建物でStyle G(G仕様)の断熱仕様は、以下です。

場所 断熱仕様
屋根下天井 吹付硬質ウレタンフォーム厚80mm
一般外壁 吹付硬質ウレタンフォーム厚80mm
外気に接す床 吹付硬質ウレタンフォーム厚80mm
バルコニー下床 吹付硬質ウレタンフォーム厚80mm
一般床下 A種押出法ポリスチレンフォーム保温板3種厚65mm


吹付硬質ウレタンフォームは、ecomocoという商品で申し分なしです。
f:id:midorimegane2:20210613121027j:plain


床下は、スタイロエースⅡ(65mm)という商品です。新昭和さんの標準は、ネオマフォーム(90mm)でした。

熱伝導率も少し負けていますし、厚さも薄いので、midoは、スタイロエースⅡの厚さを90mmにしてもらいます。

数万円の差額で対応してもらえますので、おすすめです!

商品 熱伝導率
スタイロエースⅡ 0.028
ネオマフォーム 0.020

国分土地建物の窓(サッシ)

こんばんは。midoです。

国分土地建物でStyle G(G仕様)のGroupBの窓は、YKKapのアルミ樹脂複合窓

「エピソードNEO」です。※アルゴンガスはオプションです。

高断熱のためには、樹脂サッシは必須です。

商品 種類 貫流率(Ua値)
エピソードNEO アルミ樹脂複合 1.89
APW330 樹脂複層アルゴンガス入り 1.31

f:id:midorimegane2:20210609194125j:plain


下記のYKKapの「樹脂窓でつくる、ゼロエネルギーの家」によると

midoの建築予定地は、APW330で大丈夫そうです。

http://www.kinoie-s.net/content/files/kaiin%20haifu/YKK%20ZEH.pdf

midoは、APW330(アルゴンガス入り)を採用しようと思っています。